ツーリング

2022北海道ツーリング 19日間の費用集計

今回の北海道ツーリング19日間をいろいろなデータで振り返ってみます。まずは一番気になる旅行費用から。(全て端数は丸めます)

費用 総額

費用総額は

14万9千円

でした!
(途中で買った備品(モバイルバッテリー等)やおみやげ代は直接的な旅行費用ではないので、含めていません)

内訳については以下の通りです。

宿泊費 3万円
ガソリン代 1万4千円
フェリー、高速道路 4万2千円
食費 6万3千円

宿泊費

合計 3万円

フェリーでの1泊を除く17泊で割ると、1,800円/1泊ということにでした。

内訳はホテルが6泊で、一泊当たり4,200円と格安なホテルが多かったです。

キャンプ場は有料が5カ所で4,400円 一泊当たり約900円。

そのほか、無料キャンプ場5カ所でした。

無料キャンプ場が多く、有料キャンプ場も格安という北海道ならではのキャンプ事情に助けられました。
本州だったら無料キャンプ場は少なく、有料キャンプ場も一泊1,500円位が相場かと思います。また、日帰り温泉も500~1,000円位かかるので、キャンプだけで普通に1万5千円かかるところを1/3以下に抑えることが出来たというイメージです。

・宿泊費まとめ
今回は雨が多く、前半に想定よりホテル泊が多くなってしまって気をもみましたが、後半の道東で無料や格安でのキャンプ場、激安民宿などの活用で宿泊コストは膨らまずに済みました。

ガソリン代

合計 1万4千円

総走行距離が3,460km、1L当たりざっくり163円で計算しますと、ガソリン量は約86L、燃費は約40km/Lということになります。満タン法での実燃費も38~40km/Lでした。

仮にガソリン価格が130円/Lだったとしたら、3千円位安くなる計算ではありますが、思ったほどインパクトは無いですね。レギュラー仕様で燃費も良かったため、ガソリン高騰の影響は少なかった印象です。

一方、もし1290 SUPER DUKE Rで行ったとした場合、燃費20Km/L、ハイオク173円/Lだとすると、ガソリン代は3万円という計算になります。

・ガソリン代まとめ
燃費の良い250㏄のレギュラー仕様により、ガソリン代をかなり抑えることが出来ました。また、観光しながら、林道を楽しみながら移動できる距離としては一日の予定は200Km程度にしておくことが適切と感じました。

食費

合計 6万3千円

18日で割ると、一日当たり3,500円でした。

今回の目的の一つに「うに丼を食べる」や「その土地ならではの物を食べる」ということもあり、一番高価だったのはうに丼3,300円、また、うに丼2食、特上寿司、ホタテフライ丼、刺身定食などが単体で1,500円を超えました。

そういう日だけを見ると一日に5,000円を超える日もありましたが、特に高価な食事をとらなかった日は概ね3,000円前後の食費でした。

外食になることが多い昼、夜はやはりそれぞれ1,000円程度かかっており、コンビニ食などが主だった朝食についてはそれなりに抑えられたものの、休憩の際のお茶やおやつも含めるとトータルで1日3、000円より抑えるのはかなり我慢が必要になってきて、本末転倒の感が出てくるかなと思います。

・食費まとめ
食費は変に我慢せず、食べたいものを食べることができ、満足です。

フェリー、高速道路

合計 4万2千円

仙台~青森までの高速道路料金が3,360円(休日割引)
大間崎~函館のフェリーが約5,000円
苫小牧~仙台のフェリーが18,000円

大間まで自走したことで1万円安くなっているように見えますが、実際にはそのために2泊しており、ガソリン代、食費もかかっているため、短銃比較は難しいですが、別段節約になるとは言えないと思います。今回は青森の観光もしたかったし、函館に行くことも考えて自走しましたが、もし目的が道央、道東、道北のみならばフェリーのほうが安上がりになると思います。

また、奥尻島までのフェリーが往復約15,000円でした。離島のフェリーコストはかなりインパクトが大きいです。

・フェリーまとめ
フェリーのコストは重いですが、初めての奥尻島に行けたことは良かったと思います。

まとめ

今回の費用まとめとしては、未踏だった奥尻島に行くことや、食を楽しむという目的を達成しつつ、雨によるホテル利用増を安宿などの活用やバイクの燃費の良さなどにより吸収し、大きく費用を膨らませずに楽しむことが出来たと思います。

今後のツーリングに向けてこれらのデータを一般化しますと、

宿泊費 キャンプの場合1,500円、ホテルの場合6,000円位(ビジネス等)
ガソリン代 1日200km分(1,000円~2,000円)
食費 3,000円

ということで、1日当たりのコストは5,000円~1万円位が目安となるかとおもいます。

今回は景色、林道、食事が中心だったので、有料道路や入場料、駐車料などが極めて少なかったです。ただ、これらが必要になったときに、はるばる訪れておいて入場料をケチるというのも本末転倒なので、地域や目的地によっては観光費用が意外と大きくなるケースもあると思います。

次回計画している奄美大島行きでは、このデータに対して、フェリーのコストが相当大きくなることが考えられ、やりくりがなかなか厳しそうです😅

-ツーリング