- HOME >
- moto
moto

バイクと旅とラジコンと…
2024/9/19
2024年9月15日、ダンロップ杯第4戦に参加しました。34℃とまだまだ暑いハードなコンディションでした。 今回の目標 これまで通り、まだ未達成である「公式戦でのC1クラス入賞(6位以内)」が目標です ...
2024/9/19
2024年9月10日(火)、つくばラジコンパークでRO1.0の走行をしました。 今回の課題と走行内容 最近は特にセッティング変更もなく、タイヤも減りっぱなしですが、そのまま。でも程よいスピードで体慣ら ...
2024/9/18
2024年9月10日(火)、つくばラジコンパークで第3回バギー対決をしてきました。今回は4WDと2WDそれぞれの対決としました。 2WD部門は、 京商ターボスコーピオン 対 京商トライアンフ です!! ...
2024/9/16
2024年9月10日(火)、つくばラジコンパークで第3回バギー対決をしてきました。今回は4WDと2WDそれぞれの対決としました。 4WD部門は、 京商レーザーSBダートクロス 対 WLtoys 104 ...
2024/9/14
2024年9月7日、ウミガメ練習会つくばに参加しました。34℃、2カ月半ぶりの関東の練習会は暑かったです。 今回のテーマ 390DUKEでの走行は6月の事務茶屋杯以来となります。オーバーヒートが頻発し ...
2024/9/12
9種サーボ対決で安い割に性能が良く、コスパ最高という評価だったのがSPT4412LVという中華サーボです。 Amazonで3千円ほどで売られており、オフロードコースのファンライドなら十分な性能、カーペ ...
2024/9/9
手持ちのサーボの種類が増えてきたので、サーボの比較をしてみました。 サーキット初心者こそ良いRCメカが必要 ラジコンを始めるにあたっては何もわからないので、最初タミヤのフルセット完成品を買いました。R ...
2024/9/8
2024年8月21日、つくばラジコンパークにて。 今回はテスト 1カ月半ぶりのラジコン走行になります。来るべきSO2.0シェイクダウンに向け、フィーリングを掴んでおこうということと、GX servoシ ...
2024/9/4
2024年8月21日、つくばラジコンパークにて。 今回の目的 1カ月半ぶりのラジコン走行になります。9月のラウンドオフロードレース、出場するとしたらRO1.0のワンメイククラスとレーザーZXでのクラシ ...
2024/9/2
2024年8月21日(水)、つくばラジコンパークに行きました。約1カ月半ぶりのラジコンです。路面コンディションは少し湿った土で、グリップ的にはベストコンディションなのですが、前回より路面の凹凸が増えた ...