ラジコン

【ラジコン#13】ジャンプがまともに降りれない【つくパー11】

2024年4月2日、今年11回目のつくばラジコンパークです。14時~20時。
今回はRO1.0は持って行ったものの、ジェノバがと104002の走行のみとなりました。

いつも通り空いていることを狙って平日走行なのですが、操縦台に人が埋まるほど走行台数が多くなっていました。走っていたのはジェノバやクラシックモデルなどで、GFCCに向けた練習をしている感じです。

ビギナータイムはそこここで飛び出したりひっくり返ったりというプチパニック状態でした。私もその一部ではありますが…

今回やること

ジェノバについて

・右リアのキャンバーが狂っていたので修正
・オイルダンパーを純正に戻した
・スプリングはGフォース製のカーペット用
・バッテリーの搭載位置を変えてテスト
・ジャンプの入り方を模索

走行(ジェノバ)

走行1(14時)
19秒94
ノーマルダンパーで前回から比べて特段に良いとか悪いとかは無く、それなりに走ってそれなりに転びました。やはり一番の課題はジャンプの着地です。バッテリーは搭載範囲の真ん中に付けたのですが、固定が不十分で̘̘後ろになっていました。

走行2(14時半)
バッテリーをリポのストレートパックに変更
19秒3
コーナリングのバランスは良い。ジャンプの姿勢は悪くも良くもない。前転することが結構あった。

走行3(15時)
バッテリーをショートリポに戻し、後ろ寄りに搭載。
19秒31
19秒21
動きは悪くないが、ジャンプが後ろ下がりになることがあったり、アクセルを入れたまま着地した時にウイリー状態になることがあった。 搭載位置はもう少し前(真ん中)が良さそう。

走行4(15時半)
バッテリーの位置を真ん中へ。フロントサスにスペーサー2mm、リアサスにスペーサー5mm。
19秒22
19秒36
19秒18
走行後バッテリーが前にずれていた。
コーナーでハイサイドし易くなったが、ステアリング操作を丁寧にすることである程度抑えられた。ジャンプの着地は不安定になることが減って、良い方向。6連ジャンプは全部アクセル全開で行くと上手く行った。

走行5(16時)
18秒99
セッティングは変えていないが、ステアリングの反応がクイックでイン側に乗り上げるパターンが続出してしまった。
タイムは上がったが上手くまとめることがほとんどできない。
バッテリーは新しく買ったものを使ったが、パワー感があって良かった。

走行6(16時半)
19秒25
19秒36
19秒39
19秒15
バッテリーは前にずれていた。後半のほうがタイムが安定したので、前寄りが良いのかも。
全体的にミスが多かった。イン乗り上げ、ジャンプで前転、着地で乱れて転倒等各パターンがあった。これまでよりは着地は安定していると思うが、それでも転倒するし、車高を上げた影響でステアリングがクイック過ぎて扱い切れていない。

走行7(17時)
19秒05
19秒34
18秒台入る感触だったが、ミスが多すぎてまとめられない。バッテリーは真ん中搭載。
途中EXPを-10から-30にするが、だるくなりすぎてしまったので最後-20にした。ちょうど良い感じもしたが、時間が無くタイムは出せず。

走行8(17時半)
フロントサスのスペーサー2mm→0、リアのスペーサー5mm→2mm
19秒38
19秒21
19秒31
ジャンプの着地は若干乱れやすくなったかもしれないが、コーナーで変にリヤが巻き込むことが減って走りやすくなった。けり出しが良くなったのか、ジャンプの進入でスピードに余裕が出来て飛距離の調節がしやすくなった気がする。その為、ジャンプ着地で転倒が減った印象。
ただ、相変わらず全体的にミスが多い。

走行9(18時)
18秒88 ☆ 本日のベストタイム
19秒05
18秒93
やっと走りをまとめられるようになってきた。

走行10(18時半)
デフオイルを入れる(15,000番)
19秒24
19秒02
19秒11
バッテリーを真ん中にセットしていたが、固定が外れて前よりになっていた。
デフオイルの違いはあまり感じなかった。フィーリングは悪くはない。

走行11(19時)
19秒03
19秒15
19秒09
今までからすればあまり転ばずに走れたものの、微妙に18秒台に入らず。
映像で振り返ってみると、6連ジャンプの真ん中の着地でほぼ毎回乱れている。

走行12(19時半)
19秒18
19秒03
18秒92
19秒16
19秒13
19秒07
19秒24
まぁまぁコンスタントに走れた。6連ジャンプ以外はかなりスムーズに走れる感触が持てた。

まとめ

ベストタイム 18秒88(自己ベスト18秒65)

セッティング
・前後ダンパーノーマル
・リアダンパーに2mmシム
・オイルF400番、R350番
・Gフォース製カーペット用タイヤ前後
・バッテリー位置真ん中
・ステアリングEXP-20

アライメントや緩んでいた場所などを修正しましたが、ベストタイムは前回より低くなってしまいました。全体的にも、前回はもう少し18秒台が出せたと思うので、どこかでロスがあるようです。

ただし、転倒はかなり減りました。この日前半はまだまだ転倒が多く、特に車高を上げた時はイン側乗り上げが頻発しました。最終的にリアだけ少し上げた状態でコーナーリングはまずまずのバランスに落ち着きました。ジャンプも慣れてきたからか姿勢や飛距離も安定してきました。

まだ不安定なのが6連ジャンプで、2個目への着地で乱れて3個めに斜めで入るパターンと、3個目はまっすぐ入ってちゃんと飛んだのに4個めの着地が乱れるパターンが非常に多く、転倒しなかったものまで含めると9割が何らかのロスをしています。

また、それ以外のジャンプはだいぶ良くなったものの、まだ着地から加速へ移るスムーズさがイマイチで、ロスがあります。

リアモーターのジェノバだからRO1.0のようには走れないのかなという思いもあったのですが、ストックタイムに走っていたジェノバはまるでハイエンドバギーのように機敏かつ安定していました。タイムもたぶん17秒台だと思います。マシンづくりと操作技術であそこまで行けるとわかれば、もう少し希望をもって頑張ってみようかという気持ちになれました。

GFCCのエントリーはなかなか競争率が高そうですので、エントリーが無事出来たらちょっと課金してみようかなと思います。

次回は…
・アルミダンパー取り付け
・メタルピボットボール取り付け
・アルミホイールハブ取り付け
・ダンパーオイル硬めF500番、R400番以上
をやってみたいと思います。

-ラジコン