2024年4月26日(金)、つくばラジコンパーク今年13回目です。
ジェノバの足回りに対策をして効果のほどを確かめるつもりだったのですが、コースがガラッとリニューアルされており衝撃でした。
今回やること
①ジェノバの足回りに関して
前回の練習中~練習後、なぜジェノバはRO1.0のように着地出来ないのか、ひたすら観察して気づいたことがあります。
・サス周辺のガタにより、着地が乱れたり加速に移行するのが遅れたりしているのではないか
・サスアームの剛性が低く、衝撃がダンパーが動く前にサスアームのしなりでバウンドしているのではないか
・Fサスアームが下がり切った状態から着地してストロークした時にトレッド変化が大きく、サスアームの動きを妨げているのではないか
ということで、以下のような変更をしました。
・サスアームを新品交換
・サスアーム周辺にシムを入れてガタを取る
・ターンバックル新品交換
・フロントサスの伸び側規制(Oリング2個分)
サスアームに関しては、USED品はフロントで約2.5mm、リアで約3mm反っており、手でひねってみた感触からも、新品と比べて大きくヘタっていました。新品でもまだRO1.0と比べると剛性が低い感じがしますが、まずはこの仕様での改善のほどを確認します。変更の詳細は以下の動画をご覧ください。
②コースに関して
コーナーのレイアウトはほぼそのままですが、逆回りになり、6連ジャンプの位置がバックストレート側に変更され、その他ジャンプも高さや位置が変わっていました。
前回の走行の際にジャンプ台が変わっていたので、それでコースリニューアルは終わったものだと思い込んでおり、意表を突かれました。同じコースで仕様の違いを比較できなくなってしまい、まずは新コースの攻略から始めることになりました。
走行
走行1(14時)
22秒98
新コースに戸惑い、ジャンプで転びまくり、なかなかまともに周回出来ず。
走行2(14時半)
20秒72
21秒03
少しずつまともに走れるようになってきた。
走行3(15時)
20秒66
20秒27
20秒36
どう走るかイメージができて来て楽しくなってきた。もう少しで19秒に入りそうな感触。
走行4(15時半)
バッテリー後ろ寄り搭載
20秒70
20秒73
6連ジャンプの後半が難しく感じ始めた。また、タイムを狙い過ぎてコーナーイン側に乗り上げて転ぶことが多く、タイム伸ばせず。
走行5(16時)
バッテリー後ろ寄り搭載
19秒92 ☆ 初19秒台
20秒14
ハイボルテージバッテリー、バッテリー後ろ寄り。ジャンプ着地やイン乗り上げでの転倒アリ。
走行6(16時半)
バッテリー後ろ寄り搭載
20秒47
20秒22
20秒45
20秒41
ハイサイドでひっくり返るのが気になる。サスアームの反りがなくなって車高が上がったことによる影響か。
走行7(17時)
バッテリー前寄り1㎝空け搭載
20秒22
コーナリングのバランスがコチラのほうが良い。ジャンプでミスはあるが、飛び方の問題のような気がする。
走行8(17時半)
バッテリー一番前に搭載
20秒04
20秒45
コーナリングのバランスは良いが、6連ジャンプの3個めなどで前のめりになりやすい感じ。注意が必要。
走っていてジャンプの着地が不満でイラつくということはなく、サスのガタ取りや新品サスアーム等、対策による効果は出ているように感じる。操作ミスがもどかしい。
走行9(18時)
20秒28
20秒29
簡単なところでミスってしまう。6連の手前の低いジャンプの着地での転倒が気になった。バランスはやはりバッテリー前寄りが良い。
走行10(18時半)
バッテリー前寄り(5mm開け)
19秒87
20秒36
20秒21
20秒11
こういう風に走りたいというイメージができて来てだいぶ走りがまとまり、20秒台前半を多く出せた。
走行11(19時)
20秒08
20秒03
19秒69
19秒68
20秒02
やっと慣れて来て6連のミスが減ってきた。また、尻上がりになる小さいジャンプの処理もかなり掴めてきた。
走行12(19時半)
19秒96
19秒43
20秒14
20秒15
20秒15
ベスト更新。とりあえずこの日の中では満足できる内容になった。
まとめ
足回り対策の効果をタイムで確認したかったところでしたが、まさかのコースリニューアルでそれは出来なくなってしまいました。しかし、新コース攻略を楽しむことができ、1日がかりでしたが何とかそれなりに走れるようになりました。
足回りの対策についてはフィーリングレベルではありますが、効果は感じられました。ジャンプの着地での乱れについては、斜めや前下がり、前上がりでの着地はある程度乱れましたが、「ちゃんと飛べばちゃんと降りれる」という感覚があったし、6連の6個目についてはパワー的に飛びきれず中途半端なところに落ちてしまうのですが、その割には乱れが少ないと感じました。また、小さいジャンプの着地からの繋がりも前より良くなったように感じます。ただ、まだ理想的なきびきびした動きというわけではないので、サスアームを補強する方法があればやってみたいとも思います。
コース攻略に関しては、「こういう風に走ろう」というイメージは出来てきました。そしてそこそこできたような気分にもなったのですが、映像を見かえしてみたらコーナリング区間のロスがまだかなりあります。そこは操作でもう少し何とかできるはずなので、速い人の走りを見て同じように走れるように練習したいと思います。
今回の走行で最後のほうはタイヤの摩耗によるアンダーステアが感じられました。実際見た感じもかなり減ってきているので、タイヤを新しくするとかなり変わると思います。一方で、ハイサイドやイン乗り上げが減ったのもタイヤが減った影響だと思うので、タイヤを新しくしたら単純にタイムが良くなるよりも、また転倒だらけになる可能性が高いようにも思います。
本番用に1セットすでに用意していますが、もう練習ではそちらを使わないといけないでしょう。そのうえで、サイドグルーなどのハイサイド対策を行って、グリップの良い状態を使い切れるようにするのが当面の目標になるかと思います。そうすると本番までにタイヤはもう1セット必要かな?もしくは、もしくは少し減ったくらいが走りやすいかもしれません。すぐに上手くなれないと思うので、逃げの手段としてはアリかなと思います。
何はともあれ、前回はジェノバで走るのが楽しめず、途中からRO1.0で走ったりしましたが、今回は最後まで楽しく走れたことが収穫だったと思います。次回はサスアーム補強と新品タイヤ投入が課題です。
他の人を見ていると今のところラップタイムは前のコースより遅くなっているようですが、さてさてどの辺が目標タイムになってくるか。私としては今のところ19秒前半でのコンスタントラップが当面の目標ですが、トップは17秒中盤くらいかな?