2012年2月3日(木)
ニュージーランド最終日。夕方の便で帰国の途に就くが、日中はまだ少し観光できる。
あいにくの天気だが、荷物を預けて街歩きに出発。

飽きるほど食べたけれど、最終日にはちょっと名残惜しい気持ちでサブウェイ。

オークランドの中心部を行きかう人と車を眺めながら。

歩道に屋根があるタイプの道は雨の時本当にありがたい。

ニュージーランドのコーヒー旨かったな~

適当に当てもなく歩き出す。

赤いちょうちんみたいなものが並んでいる。
ビルの壁の広告はインド風のなにか?

日本食料品店。日本語の文字が何だか胡散臭い…日本人がやったものではないように感じる。

居酒屋があった!さすが大都市。

坂も多いオークランド。

結構えげつない勾配。漢字もあればハングルもある。

交差点の様子をなんとなく。

はしご車。

高台に歩いて行って、中心部を見下ろせるところに行きたい。

歩行者用信号ボタン。

飲酒禁止エリア?

ホールデンのパトカー。後ろはトヨタか。

駐輪場。ホンダ、カワサキ、ヤマハ…

スカイタワーの近くまで戻ってきた。

もう一度コーヒーを飲みたくて、この店で購入。

いつもロングブラックを飲んでいたんだけれど、フラットホワイトを頼んでみた。

コーヒーをもって公園へ。この建物はオークランドタウンホール。

小さい焼き菓子を付けてくれた。サービスだったのかな。

サムライ200というバイク?アジアンメーカーか?

公園に入っていくと、祭りか何かの準備中。

なんか中国風だぞ?

たぶん旧正月のお祝いなんでしょう。中華系が結構多いのですかね。


オークランドのシンボル、スカイタワーが見える。

公園を出て…

またフェリーターミナルに来た。

前日焦った気持ちで往復したハーバーブリッジ。


いよいよもったいぶっていたスカイタワーに登る。

入場料約2000円。

天気が微妙だったけれど、遠くまで良く見えて良かった。ガラスの影響で青っぽくなっている。


旧正月の飾り付けがしてあった公園。

この火山っぽい山はブラウンビーチからも見えていた。


このガラスの床に乗るの怖くてためらう。

ハーバーブリッジも良く見えた。

オークランドに到着した時、降りそこねてそのままハーバーブリッジを渡ってしまったモーターウェイのインターチェンジ。


先ほどコーヒーを飲んだ公園。

昨夜泊まったバックパッカーズ。スカイタワーの目の前という凄い立地。

ガラスフロアーは38mmのガラスだから乗っても大丈夫というのを信じて…

乗った~! ちょっと震えている。

あと3ドルはらってスカイデッキという一段上の階に行った。でもこのスカイラウンジで十分だった記憶。

じっくり眺めて満足。下に降りる。

降りた階はおみやげ物コーナー。

映画のキャンペーン?いや、映画館があったのかもしれない。

これはバンジーだったかな。何かのアクティビティ。

昼ご飯はこの店でピザにする。

ニュージーランドでの最後の食事。

エアバスのバス停。

宿で荷物をピックアップ。黒い袋は途中で買ったゴミ袋だ。

無事空港に到着。


チェックイン。

この日は歩き+空港までのバス移動。




シドニー経由。カンタスで成田へ。




成田空港に到着。

バスでパーキングまで移動して、最後は車で帰宅。

お土産はこんな感じ。
現地のお菓子、紅茶、チョコレート、コーヒー、キーホルダー、シャンプーリンス、バイク雑誌。
マヌカハニーのシャンプーリンス良かった。それと、コーヒー豆もニュージーランドで飲んだおいしいコーヒーを思い出させてくれた。
