ラジコン

ラジコン

【ラジコン#15】衝撃のコース変更でパニック【つくパー13】

2024年4月26日(金)、つくばラジコンパーク今年13回目です。ジェノバの足回りに対策をして効果のほどを確かめるつもりだったのですが、コースがガラッとリニューアルされており衝撃でした。 今回やること ...
ラジコン

【ラジコン#13】ジャンプがまともに降りれない【つくパー11】

2024年4月2日、今年11回目のつくばラジコンパークです。14時~20時。今回はRO1.0は持って行ったものの、ジェノバがと104002の走行のみとなりました。 いつも通り空いていることを狙って平日走行なのですが、操縦台に人が埋ま...
ラジコン

【WLtoys】中華4WDバギー2か月レビュー【104002】

Amazonで売っている激安中華バギー、WLtoys104002。購入して2か月、8回ほどコース走行をしてのレビューです。 走らせてどうだったか? まず走りについては過去のブログや動画にまとめていますが、端的に言いますと ...
ラジコン

【ラジコン#14】 ジェノバにアルミダンパー投入も… 【つくパー12】

2024年4月16日(火)、2週間弱ですが間が空いてのつくばラジコンパークです。GFCCに無事エントリー出来ましたので、ジェノバに新パーツを投入しての走行です。また、コースが微妙に変更されていました。 1つ目と3つ目が低くなっていた...
ラジコン

【ラジコン#12】目指せGFCC!?ジェノバ再始動【つくパー10】

2024年3月25日、つくばラジコンパークでの走行。1月以来のジェノバカーペット走行です。 この日の課題 ・RO1.0で2週間ぶりの走行・RO1.0にカーペットタイヤと大きいピニオンを入れてタイムアップに挑戦 ...
ツーリング

【ラジコン#11】ツーリング+ラジコンを楽しむ【かしまRCサーキット2】

2024年3月15日、かしまRCサーキット2回目の走行をしてきました。 1月から計画していたツーリング+ラジコンをやっと実行することができました。 自宅から約80km、2時間の道のり。春を感じる陽気で、快適なツーリングでした。...
ラジコン

【ラジコン#10】35年ぶりラジコンレース参戦記【つくパーラウンドレース】

2024年3月10日、つくばラジコンパークで開催されたラウンドオフロードレースに出場しました。最後にラジコンレースに出たのはたぶん中学生くらいの時だったと思いますから、大体35年ぶりのラジコンレース出場です。 ラジコンを再開してから...
ラジコン

【ラジコン#9】新品タイヤとスタビ投入【つくパー8】

2024年3月7日つくばラジコンパークです。 この日やること RO1.0で3月10日のレースに出ようと考えており、レースレギュレーションに合わせた仕様で仕上げるのが目的です。・フロントタイヤ RO1.0ノーマル新品・リアタイヤ...
ラジコン

【ラジコン#8】アルミダンパーで奇跡の1LAP!【つくパー】

2月29日(木)つくばラジコンパークです。 この日やること ・サーボマウント変更(済)の確認・フロントタイヤ接着(済)の確認・アルミダンパーのテスト・リアウイングのテスト・ノーマルフロン...
ラジコン

【ラジコン#7】かしまRCサーキットと激安タイヤテスト

2024年2月24日茨城県鹿嶋市の「かしまRCサーキット」に行ってきました。昨年11月にSNSでコースを知って、1月になってから何度も行く予定を立てては天気が悪くて断念しており、やっと訪れることができました。 12時半頃に到着しまし...
タイトルとURLをコピーしました