ジムカーナ

ジムカーナ#14 ダンロップ練習会8/27 109%

 2回目のダンロップ練習会。同日開催だったジムカーナチャレンジカップに行きたい気持ちもあったのですが、9月17日のダンロップ杯に向けての練習を優先しました。ダンロップ杯が中止になってちょっと拍子抜けしましたが、つくばサーキットジムカーナ場を走れる貴重な機会ですので、10月の大会に向けて活かしたいです。

また、私のYouTubeチャンネルで林道探索動画などによく出演していたY君ことgenrou君が、今回VTR250にてジムカーナデビューとなります。

今回の課題

①つくばサーキットジムカーナ場の路面に慣れること。トミンやレオンサーキットと比べると、ちょっとグリップ感が掴めず、苦手意識があります。

②スプロケットをテストします。ノーマル15×45に対して、ドライブ14、ドリブン44を買いました。
15×44(ノーマルよりドリブン1Tロング)
14×44(ノーマルよりドリブン2Tショート(15×47相当))
の2種類を試します。この組み合わせになったのは納期の関係です。本当は15×46をやりたかったのですが…

③ターン進入での走り方
前回の走行動画を速い人と比較して検証したところ、ブレーキが早く、旋回状態に入るまでに時間がかかっていることがわかりました。また、旋回半径が大きい事、加速へのつながりが悪く、加速も遅れていました。

違うのは進入での走行ラインと、バンク角が浅い事かなと感じました。

染み付いた走り方を変えるのはなかなか難しいのですが、ブレーキを遅らせるために、かぶせライン(前にバイクがいるときに外からかぶせるような進入ライン)をイメージしてターンに進入するようにしてみます。それと、回転ではリーンアウトしてバンク角を稼いで旋回半径を小さくできるか試します。

コース

きついターンは無いですが、全体的に狭いので速度が乗るところもほとんどないレイアウトです。270度以上の回転ポイントがそこそこあり、大きいターンもありで、基礎練習になるコースです。スピードが乗ったところからフルブレーキで入るターンは無いですね。

走行1

L1 1分24秒904(コース3カ所で迷いそうになり、内1か所で大きくタイムロス)
L2 1分20秒964
L3 1分19秒951

1周目、コース憶えがまだダメですね。そのうえ、「ここ間違うかも」と気づいていたゴール前の右2連続をまんまと間違いました…まだ目の前のターンに集中しすぎていて、先を意識する余裕が持てていないですね。2周目、3周目はまぁまぁの出来でした。

走行2

L4 1分21秒105
L5 1分21秒739
L6 1分20秒366
L7 1分19秒977
L8 1分20秒119(リアサス伸び側減衰2クリックソフト)
L9 1分21秒644
L10 1分20秒319
L11 1分19秒847(リアサス標準状態に戻し)

4~7周目。コースに慣れてペースがどんどん上げられると思ったのに、むしろ1セット目のタイムを出すのが精いっぱいでした。タイムを出そうとして走りが荒くなってしまったのでしょうか。

とりあえず目安のタイムは出たので、すぐに変えられる部分ということでリアサスを少し調整してみましたが、結局標準が良かったです。

走行3

スプロケット変更 15×45→15×44

L12 1分20秒727
L13 1分19秒2  (かぶせラインを意識(これ以降継続))
L14 1分18秒59
L15 1分18秒352 (リアサス伸び側減衰1クリックハード)
L16 1分19秒2
L17 1分18秒456 (リアサス伸び側減衰 さらに1クリックハード(標準より+2)
L18 1分18秒5
L19 1分17秒4  (リアサス伸び側減衰 標準に戻し)

今回のコースは標準の15×45でレブリミットに当たる場所もないため、ギア比をロング(高速寄り)にしてもメリットはないはずでした。フィーリングがどのくらい変わるか、加速はどのくらい鈍くなるのか、回転でエンストの不安はないかなどを確認したくてつけてみたのですが、タイムは結構上がりました。

走っていて感じたのは、やはり小旋回からの加速がもどかしいということ。一方で、エンブレは少し緩和しターンのつなぎがスムーズになった気もしました。

ちなみに、純正のスチールスプロケットと比べるとかなり重さが違うので、同じ45Tでもアルミに替える意味はあるかもしれないと感じました。

また、リアサスの減衰をハード側に変更してみましたが、こちらも結局標準が良いということになりました。

走行4

スプロケット変更 14×44

L20 1分19秒476
L21 1分18秒157

フロントスプロケットを15→14に変更し、一気にショート(加速重視)にしました。スラロームコースで走った感じでは、エンブレはキツクなり、アクセル操作はデリケートになりましたが、加速は良い。8の字では旋回中の速度コントロールがしやすいような気がしました。今日のコースならこのギア比は最大限に活かせるはずで、大幅タイムアップできるんじゃないかと期待しました。

雨が降ってきたため2周しかできなかったのですが、このタイムからしてみると、あと数周しても、「先ほどのベストタイムと同等のタイムが出せるかも?」という程度で、大幅なタイム更新はできそうにない印象でした。

まとめ

トップタイム比 109.13%

最近の結果からすると、だいぶ悪いです。つくばの路面を苦手に感じている影響でしょうか…
とは言え、今日走ってまた経験は積めたので、今後には活きると思います。

ギア比についてはちょっと意外な結果でした。
レブリミットに当たらないコースなら加速重視にしたほうがタイムは当然良いと思ったのですが、逆の結果が出てしまいました。要因として想像できるのは、エンブレのギクシャク感が思ったより悪さをしていたということ。また、単気筒にありがちな、回転数を上げればよいというものでもないという特性でしょうか。ロングめのギア比で中間回転域のトルクで加速させるのが意外と効果的だったりという…

それぞれのギア比のベストタイムを動画で比較してみたところ、多少なりとも加速距離があると、ロングのギア比のほうがわずかながら速いような気もします。じゃぁ標準ギア比だったらどうなんだろう…そこまで試したかったですね。次の大会どうしよう…ちょっと悩ましいです。

走り方については、「かぶせライン」を意識するのは良かったように思いますが、やり過ぎるとパイロンから離れてしまうので、加減がまだしっかりつかめていないですね。また、それだけで大きく世界が変わることはなく、今後とも意識して徐々に変えていくしかないと感じました。

大型新人

本日ジムカーナデビュー&バイクシェイクダウンのgenrou氏、いきなり115.5%!!

私と同様にイントラ経験、サーキット経験もあり、ジムカーナコースもトリッカーミーティングで走っているので全くの初めてではないとはいえ、私も最初はジムカーナ独特のコースに苦労したものです。「最初は120%切れるかどうかくらいかな~、半年の経験アドバンテージでしばらくは左うちわで行けるでしょ」と思ったのですが…まさかここまでとは。ジムカーナ仕様のVTR250もさすがの戦闘力です。

まだコース憶えや未経験のセクションなど、経験を積まないといけない部分はあるでしょうが、早々に脅かされそうな感じがしました。なかなか楽しみです。

-ジムカーナ