ジムカーナ

ジムカーナ#9 平日ジムカーナ6/6 107.8%

今回の課題 初大会参加を経て、反省点として小回りが遅すぎたことと、最初の2周でどれだけ自分の力を出せるかという2点を課題として意識しました。 バイクに関しては、練習はタイヤをRX-03に戻そうと思っていたのですが、Q5を使いこ...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#1 DUNLOP杯第2戦(5/28) 117.2%

昨年12月に390DUKEを購入して始まったジムカーナ挑戦ですが、ついに大会デビューの時が来ました。 ジムカーナは情報が少ないので、初参加の視点でわからなかった点なども含めて時系列で書いていきたいと思います。 コース到着・車検...
ジムカーナ

ジムカーナ#8 ダンロップ練習会5/21(つくば)110.5%

ウミガメ練習会翌日、今度はダンロップ練習会に参加しました。体調が悪いのに強行にもほどがあるのですが、翌週が初大会であり、その大会会場であるつくばサーキットジムカーナ場に、私は一度も行ったことが無いため、本番前にどうしても一度走りたかったの...
ジムカーナ

ジムカーナ#7 ウミガメ練習会5/20 112.3%

1月に体験参加して以来のウミガメ練習会です。一般参加という形では初参加となります。 前回の練習から1か月ほど空きました。その間四国ツーリングに行っておりました。そして四国から帰って次の日の参加、さらにツーリング中に風邪をひいてしまい...
レビュー

【レビュー】CNS-1シールドとDRYLENS

愛用のヘルメットSHOEI GT-Air2のシールドを交換することにしました。 ヘルメットシールドは単に風よけというだけでなく、飛び石や数多の虫の突撃から目を守ってくれる大事な部品です。長く使っているとどうしても...
レビュー

【レビュー】RS-TAICHI ストロークエアーグローブ

ジムカーナ用にグローブを新調しました。 これまで使用していたのはトライアルなどでよく使われているトライワンプログローブでした。 操作性が良く、トライアルだけでなくスラローム系の走行をする方でも愛用者が多い定番のグローブ...
レビュー

【レビュー】RS-TAICHI クイックドライカーゴパンツ

私は以前からRS-TAICHIのRSY247のクイックドライカーゴパンツを愛用しておりました。マフラーにあてて裾に穴が開いてしまったのに使い続け、バイクでない旅行でも履いていくほどに気に入っております。 しかしながら気づけば...
ジムカーナ

ジムカーナ#6 SRTT平日ジムカーナ4/25 108.6%

今回のトピック ①バックステップの位置を高い方に変更  (つま先を擦るのでブーツ保護とバンク角増加のため) ②新グローブ投入  RS-TAICHI ストロークエアーグローブ ...
ツーリング

猪苗代湖キャンプツーリング

四月初め、猪苗代湖へ向かいます。 今年2回目のキャンプツーリング。涸沼でキャンプするつもりだったのですが、天気やその他の予定により伸び伸びになり、そちらはいまだに実現しないままの今回の猪苗代湖行きになりました。 ...
ジムカーナ

ジムカーナ#5 平日ジムカーナ練習会4/7 112.8%

前回参加の3/30に続いて、私にしては短いスパンでの連続参加になりました。 間が空いたり部品を換えたりタイヤを変えたりしていましたが、今回は特に変化もなく、やっと朝からライディングに集中していけるときが来たという感じです。しかし天気...
タイトルとURLをコピーしました