雑記

R.11 オランダGP感想

Moto3 佐々木選手初優勝!! おめでとうございます!! 長年参戦してきて、今年は開幕戦で独走優勝か?と思われたところからのリタイヤで残念でしたが、今年は行ける感じはありましたね。そしてついに実際の結果が得られて、しかもポー...
ツーリング

雨中キャンプ in 猪苗代湖【番外編オートキャンプ】

今回は番外編というか、オートキャンプです。 前々回に秋山浜でキャンプをした投稿を見た友人から、「久しぶりに猪苗代湖でキャンプをしたい」との連絡がありました。 そんなわけで珍しく「ソロじゃない」キャンプなんですが、そこは...
雑記

R.10 ドイツGP感想

MotoGP クアルタラロ圧巻の独走優勝でした。 このザクセンリンクというコースはMotoGP開催コースの中で最も短く、旋回時間が長いのでパワーの差が出づらいコースです。 20年前の2002年、MotoGP元年ですが、2...
ツーリング

中禅寺湖キャンプツーリング

みなさんこんにちは!6月初めにトリッカーで中禅寺湖へキャンプツーリングしてきました。 左は車の駐車場、受付まではまぁまぁ距離があります。バイクは右の写真の先まで入っていけます。 こち...
雑記

R.9 カタロニアGP感想

MotoGP これはもう悲喜こもごもとしか言いようのないレースでした・・・。 一番悲惨だったのは誰だろう・・・ 前回リンスに「一番危ないライダー」呼ばわりされて言い返していたのに、そのリンス(とバグナイア)を巻き込んでク...
ツーリング

猪苗代湖キャンプツーリング

今年初キャンプを猪苗代湖の秋山浜キャンプ場で楽しんできました👍 出発は11時という、キャンパー、ツーリングライダーとしてあるまじき遅出💦朝の弱さと出不精と準備下手のたまものです。 手打ちラーメン 道の駅 羽鳥湖高...
雑記

R.8 イタリアGP感想

MotoGP 新人がポールからフロントロー独占というとんでもない予選結果でした。というのも、雨がぱらつく中をドライタイヤでアタックするという危険極まりない予選だったからなのですが・・・ GP最長?のストレートらしいムジェロサー...
雑記

R.7 フランスGP感想

MotoGP感想 エネア・バスティアニーニ3勝目! 一方でホルヘ・マルティンはリタイヤということで、来年のファクトリードゥカティのシートはバスティアニーニで決まりですかね。 それにしてもサテライトチームの型落ちドゥカティ...
スクール

Motoスラロームレッスン

バイクの運転技術向上を目指す方、スラローム走行を楽しみたい方のためのスクールです! 8の字や直線パイロンスラローム、オフセットパイロンスラロームなどの練習を通して、バイクの正しい操作方法を身に付け、安全で楽しいツーリングや、サーキッ...
スクール

もてぎファーストライディングレッスンで講師します①

6月7日(火)もてぎファーストライディングレッスンで講師します。 これからサーキット走行をしようと思っている方、サーキット走行の基礎をしっかり練習したい方に向けたライディングスクールです。 申し込みは交通教育センターもてぎのト...
タイトルとURLをコピーしました