ツーリング

ツーリング

2022北海道ツーリング 5日目 奥尻島一周

この日は早起きして朝食も後回しにして撤収、7時出発で江差港に向かいます。 この会社は結構直前まで受付が始めないようですが、8時まで待っても始まらないので「いつから受付ですか?」と聞いたらやってくれました。 ...
ツーリング

2022北海道ツーリング 4日目 函館~恵山~厚沢部

ホテルの朝食はカレーとお茶漬けが用意されていました。おかわり自由だといつもお腹パンパンまで食べてしまうのですが、今回意識している、「食べ過ぎない」を実践しました👍 雨です……気合を入れるためにラッキーガラナを...
ツーリング

2022北海道ツーリング 3日目 大間~薬研~函館

3日目の朝。大間崎テントサイトはなかなかの強風。そして海霧?とでもいうのでしょうか。潮の匂いのキツイ霧でテントが濡れていました。夜中にトイレに起きた時には、あまりの臭さに、トイレの臭いが漂ってきているのかと思ったほどです。...
ツーリング

2022北海道ツーリング 2日目 十和田湖~大間崎

十和田湖の朝は霧でした。 起きた時は濃霧という感じでほとんど真っ白でしたが、徐々に霧が晴れてくると、幻想的な光景が見えてきました。 朝食は、十和田湖に上がる前に念のためにコンビニで買って...
ツーリング

2022北海道ツーリング 1日目 仙台~十和田湖

2022年7月10日(日)通算5回目となる北海道ツーリングに出発です。 今回は実家に猫を預けたことから、仙台がスタート地点となります。仙台から北海道へ行く場合、仙台→苫小牧の太平洋フェリーを利用するのが便利ですが、今...
ツーリング

荒船パノラマキャンプツーリング【後編】

夜の間は意外にも暖かかったです。曇りのため熱が逃げなかったからでしょう。その代わり星空を見ることはできませんでした。夜の12時ころに起きて、中に来ていたダウンやヒートテックを脱いで寝ましたが、朝までよく眠れました。 ...
ツーリング

荒船パノラマキャンプツーリング【前編】

サイドバッグを購入しましたので、テストを兼ねたキャンプツーリングです。 ドッペルギャンガーのDBT595-BKです。容量は28Lです。左右で40Lくらいある製品が多かった中、値段も高かったのですが敢えて容量が...
ツーリング

雨中キャンプ in 猪苗代湖【番外編オートキャンプ】

今回は番外編というか、オートキャンプです。 前々回に秋山浜でキャンプをした投稿を見た友人から、「久しぶりに猪苗代湖でキャンプをしたい」との連絡がありました。 そんなわけで珍しく「ソロじゃない」キャンプなんですが、そこは...
ツーリング

中禅寺湖キャンプツーリング

みなさんこんにちは!6月初めにトリッカーで中禅寺湖へキャンプツーリングしてきました。 左は車の駐車場、受付まではまぁまぁ距離があります。バイクは右の写真の先まで入っていけます。 こち...
ツーリング

猪苗代湖キャンプツーリング

今年初キャンプを猪苗代湖の秋山浜キャンプ場で楽しんできました👍 出発は11時という、キャンパー、ツーリングライダーとしてあるまじき遅出💦朝の弱さと出不精と準備下手のたまものです。 手打ちラーメン 道の駅 羽鳥湖高...
タイトルとURLをコピーしました