7月
2年ぶりの北海道ツーリングに出発。直前に出した猫動画がプチバズり、余波でバイクチャンネルもついに登録者1000人達成!!
初めて奥尻島に上陸
目的の一つだった開陽台キャンプ
トリッカーで思いのほか林道を楽しんだツーリングでした
8月
8月はひたすら北海道動画のまとめの日々
動画編集の合間、1290SuperDukeRでの息抜き
9月
スクランブラーを探していたはずが、Twitterに流れてきたアドベンチャーバイクの写真に影響されてタイガー800を購入。初三気筒バイク。
タイガーで初のキャンプツーリング。久々に新テントを購入し、キャンプライダーを目指す。
ツーリングばかりですっかりご無沙汰だった、久しぶりのサーキット走行
ジムカーナチャレンジ企画スタート
フルパニアアドベンチャーでの林道走行の難しさを思い知る
ジムカーナ用新車の慣らしを担当
10月
命について考えながら、琵琶湖キャンプツーリング
GSXの慣らしがなかなか進まず、スクールが迫ってちょっと焦る
2回目の主催スクール開催。まさかの参加者減少にショック。
去年から行くつもりでいた奄美ツーリングにやっとスタート。道すがら四国で怖い目にあう。
久しぶりの九州上陸
今回の目的の一つ、天草をめぐる
11月
ついに奄美大島初上陸!
温泉宿を楽しむ。全国旅行支援フル活用
目的だった天草、奄美での天気がいまいちだったのがちょっと残念ですが、空撮の撮れ高はなかなか。
1290の新タイヤが最高のフィーリング
3回目の主催スクール。やけくその参加条件変更の成果か、まぁまぁ盛況。
これまで一部しか走っていなかった御荷鉾スーパー林道の不整地部分を走破
恒例の晩秋長野ツーリング。2年ぶりに「しらかば」のソースカツ丼も食べられました。
今年最初で最後のロードコース。これでロードは終わり。
12月
12/31時点で動画未公開のため、サムネのみ。(公開後差し替えます)
ジムカーナスクールを見学
2年ぶりにユーザー車検行ったらまさかの光軸落ち
初めて虹の塔に上ってみた
ジムカーナ用に車両購入
まさかの6台目。念願のスクランブラー購入
以上、2022年は人生の一つの大きな分岐点であり、それも含めて様々なチャレンジや経験ができた濃密な一年間でした。
コメント
やりたいことが詰まった後半
付いていくのが大変だったなぁ
最近は、かなり遅れてますが😅
1年間とっても楽しかったです。
ありがとうございました😊
未公開分も楽しみです🥰
後半は忙しかったですね❗私も忙しかったです‼️毎日北海道ツーリングいまだにみてますから。スクールに奄美 一年がとてもはやかったです。来年はジムカーナ楽しみです❗私は筋湯がとても気にいりました。紅葉がキレイでした。天空の林道も気になりました😃いつか走って下さいね‼️👍️
今年の始め頃に4ニャンズをオッカケ始め、モトさんを知りモトさんもオッカケ始め、なんとバイクに乗るようになって・・・私も色々ありありな1年でした。モトさんはもっともっと色々な変化の年だった事でしょう。今年はモトさんにとって飛躍の年になるハズ。
YouTubeで自分の思い出を残せるのは素敵な事だなぁと改めて思った。自分でもチャレンジしてみようかなぁ・・・