moto

海外

ニュージーランド5日目 ミルフォードサウンド

7:50起床8:00朝食 B&Bのプチバイキング 10:00 チェーンオイル塗布してクイーンズタウンを出発まずガソリンを給油、気温13℃のなか頑張るため自分にエ...
海外

ニュージーランド4日目 オフロードアドベンチャー

7:50 起床8:00 朝食 目玉焼きを頼んだら2つ! 朝食の席で明日の宿泊、ミルフォードロッジを予約してもらいました。 10:00 出発 寒いのでカッパ着用 この...
ジムカーナ

ジムカーナ装備紹介

ジムカーナ等、スポーツライディングに転倒は付き物。低速系の競技とは言え、怪我をする可能性も十分ありますから、転倒に備えた装備が重要です。この記事では林さんのそろえたジムカーナ装備をご紹介します。 ライディングパンツ K-107...
ジムカーナ

2023年はジムカーナ挑戦します

昨年、友人の林さんがGSX-S750でジムカーナに挑戦することになり、私のYouTubeチャンネルで挑戦企画としてもスタートしたのですが、案の定見ているうちに自分も走りたくなってしまいました。そんなわけで、この記事は車両購入から1回目の練...
レビュー

Amazon電熱グローブ&電熱ソックスレビュー

冬もバイクを楽しむ!晴天率の高い、空気の澄んだ関東の冬こそ、むしろツーリングシーズンと言える!……寒ささえ何とかなれば。 ということで、最近は電熱ウェアやヒートグリップを活用していますが、Amazonで売っている格安の電熱グローブ&...
ツーリング

2022活動まとめ 後編

7月 2年ぶりの北海道ツーリングに出発。直前に出した猫動画がプチバズり、余波でバイクチャンネルもついに登録者1000人達成!! 初めて奥尻島に上陸 目的の一つだった開陽台キャンプ トリッカー...
ツーリング

2022活動まとめ 前編

私の人生の大きな分岐点の一つとなった年でもあり、様々な挑戦をした濃厚な2022を動画のサムネで振り返ります。 1月 県民割利用でお得に鬼怒川温泉宿泊、からの雪上走行! このころはオフロードバイクを買いそう...
スクール

もてぎゆる連 開催レポート

2022年11月13日に開催されました、私の主催スクール「もてぎゆる連」の開催レポートです。 前回までの「Motoスラロームレッスン」に代わり、アドバイザー付き走行会というスタイルで定員、料金とも変更いたしました。 参加申し込...
雑記

R.20 バレンシアGP感想

Moto3 チャンピオンのゲバラと、初優勝を目指すデニス・オンジュが抜け出してマッチレースになりました。直線の短いコンパクトなレイアウトのバレンシアですから、Moto3クラスといえども大集団にはならないですね。 オンジュが肉薄...
スクール

もてぎゆる練

バイクの運転を上達させたい方へ!自分のペースでのびのびとバイクの練習ができる練習会を開催します! 8の字やスラロームなど好きな課題を選んで、ライディングスキルを磨きましょう!ライテクのお悩みは、経験豊富なアドバイザーがサポートします...
タイトルとURLをコピーしました