ジムカーナ 【ジムカーナ】大会#24 冷えコル危険! 【長野練10/20】 2024年10月20日、今年最後の長野モトジムカーナ練習会に参加しました。明け方まで雨が降り、最高気温でも13℃という寒いコンディションでした。 今回の目標 今年は年間ランキング3位以内を目指してフル参加しましたが、他の参加者... 2024.10.30 ジムカーナ長野練
ジムカーナ 【ジムカーナ】大会#22 渾身の走りを決めるが… 【長野練9月22日】 2024年9月22日(日)、今年6回目の長野練になります。今回も強豪が多数参加し、かなり厳しい戦いになりそうです。雨の予報に振り回されましたが、時間をずらして午後からのタイムアタックとなり、ドライで走行することができました。 ... 2024.10.01 ジムカーナ長野練
ジムカーナ 【ジムカーナ】#41 課題が露わになるコース 【長野APPP 9/21】 2024年9月21日(土)、朝日プライムスキー場にて、長野練の前日練習です。午前中に移動して午後から半日の練習です。荒天が心配され、終始雨がぱらついていましたが、路面はドライで走行することができました。気温も30℃以下で体もだいぶ楽でした... 2024.09.28 ジムカーナ長野練
ジムカーナ 【ジムカーナ】大会#20 苦戦とVTR対決と17インチトリッカー試乗 【長野練8/11】 2024年8月11日(日)、長野練に参加しました。32℃ということで、前日よりさらに暑いなかの戦いでした。午後の練習ではgenrou氏のVTRを借りて勝負。さらにハタマチ氏のトリッカーを試乗させてもらいました。 今回の目標 前... 2024.08.16 ジムカーナ長野練
ジムカーナ 【ジムカーナ】#39 真夏のトリッカータイムアタック 【長野APPP 8/10】 2024年8月10日(土)、長野練の前日練習としてAPPPに参加しました。快晴、30℃ということで、まぁまぁ暑いコンディションでした。 今回の課題 今回は390DUKEで参加する予定だったのですが、残念ながらオーバーホール等の... 2024.08.15 ジムカーナ長野練
ジムカーナ 【ジムカーナ】大会#19 豪雨の激闘 【長野練 7/14】 2024年7月14日(日)、今年の長野練4戦目です。 今回の目標 今回は390DUKE修理のためにトリッカーでの参戦となりましたが、250ccのトレールバイクでタイヤもデュアルパーパスのGP210ですので、390DUKE以上の... 2024.07.22 ジムカーナ長野練
ジムカーナ 【ジムカーナ】#38 トリッカーで挑む 【長野APPP 7/13】 2024年7月13日、長野練前日のAPPPに参加しました。 今回の課題 390DUKEは修理&オーバーホールのためバイクショップにドッグ入りしており間に合わないので、トリッカーでの参加となります。 昨年9月の長野... 2024.07.21 ジムカーナ長野練
ジムカーナ 【ジムカーナ】#37 オーバーヒートと6パン更新 【長野APPP6/8】 2024年6月8日(土)、長野APPPで長野練の前日練習しました。 今回の課題 ・6本パイロンで前回幻の53秒台だったので、今度こそノーペナで出したい ・角助GPを走り込んで回転を特訓しなければ ・前回オーバーヒー... 2024.06.18 ジムカーナ長野練
ジムカーナ 【ジムカーナ】大会#15 休んだ成果が出たようだ 【長野練5/5】 2024年5月5日、今年2回目の長野練に参加しました。27度予報、快晴のグッドコンディションでした。 今回の課題 今回特にタイムアップのネタはないので頑張るのみなのですが、前回は第2ヒートでコースを間違えかけたので、そ... 2024.05.10 ジムカーナ長野練
ジムカーナ 【ジムカーナ】#35 幻のトップタイム更新【長野APPP5/4】 2024年5月4日(土)、長野練前日のAPPPです。今回はgenrou氏と乗り合いで行きました。快晴で最高のコンディションでした。 この日の課題 前回の走行はJAGE杯第1戦。そこから何もしていませ... 2024.05.08 ジムカーナ長野練