- HOME >
- moto
moto

バイクと旅とラジコンと…
2023/2/16
ジムカーナ等、スポーツライディングに転倒は付き物。低速系の競技とは言え、怪我をする可能性も十分ありますから、転倒に備えた装備が重要です。この記事では林さんのそろえたジムカーナ装備をご紹介します。 ライ ...
2023/8/3
昨年、友人の林さんがGSX-S750でジムカーナに挑戦することになり、私のYouTubeチャンネルで挑戦企画としてもスタートしたのですが、案の定見ているうちに自分も走りたくなってしまいました。そんなわ ...
2023/1/23
冬もバイクを楽しむ!晴天率の高い、空気の澄んだ関東の冬こそ、むしろツーリングシーズンと言える!……寒ささえ何とかなれば。 ということで、最近は電熱ウェアやヒートグリップを活用していますが、Amazon ...
2022/12/31
7月 8月 9月 10月 11月 12月 12/31時点で動画未公開のため、サムネのみ。(公開後差し替えます) 以上、2022年は人生の一つの大きな分岐点であり、それも含めて様々なチャレンジや経験がで ...
2022/12/31
私の人生の大きな分岐点の一つとなった年でもあり、様々な挑戦をした濃厚な2022を動画のサムネで振り返ります。 1月 2月 3月 4月 5月 6月 後編に続く
2022/12/30
2022年11月13日に開催されました、私の主催スクール「もてぎゆる連」の開催レポートです。 前回までの「Motoスラロームレッスン」に代わり、アドバイザー付き走行会というスタイルで定員、料金とも変更 ...
2022/11/7
Moto3 チャンピオンのゲバラと、初優勝を目指すデニス・オンジュが抜け出してマッチレースになりました。直線の短いコンパクトなレイアウトのバレンシアですから、Moto3クラスといえども大集団にはならな ...
2022/12/30
バイクの運転を上達させたい方へ!自分のペースでのびのびとバイクの練習ができる練習会を開催します! 8の字やスラロームなど好きな課題を選んで、ライディングスキルを磨きましょう!ライテクのお悩みは、経験豊 ...
2022/10/17
Moto3 佐々木選手がFPから好調でポール獲得! レースでもトップ争いを繰り広げ、優勝を期待したのですが、惜しくも4位でした。 ストレートが速く、バトルも有利にやっていたように見えたのですが、最後は ...
2022/9/27
コロナの影響で3年ぶりとなった日本GP。私はほぼ毎年レースオフィシャルとして関わってきました。レースファンとしてはお金を払ってでもやりたい仕事と言えるかもしれません。体はちょっときついですが💦 今年の ...