ジムカーナ

ジムカーナ#14 ダンロップ練習会8/27 109%

 2回目のダンロップ練習会。同日開催だったジムカーナチャレンジカップに行きたい気持ちもあったのですが、9月17日のダンロップ杯に向けての練習を優先しました。ダンロップ杯が中止になってちょっと拍子抜けしましたが、つくばサーキットジムカーナ場...
ジムカーナ

ジムカーナ#13 平日ジムカーナ練習会8/23 106%

8月6日以来のジムカーナです。 今年の夏はあまりにも暑く、こんな時に無理して練習したら体調を崩したりケガをしたりしかねないということで、しばらくお休みすることにしました。また、定期的に練習するのも良いですが、敢えてメリハリをつけるの...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#4 衝撃の3秒ペナ 関東事務茶屋杯第3戦

第2戦でノービス優勝&C2昇格を果たし、今回初のC2クラス出場となります。前回は1秒ペナルティが無かったらC1+のタイムだったこともあり、目標はC2優勝&C1+昇格ということで狙っておりました。 コース 「きついところが無けれ...
レビュー

暑さ対策に買ったものレビュー

猛暑の続く2023年、ジムカーナ練習も大会も暑さを避けようが無く、対策なしでは確実に熱中症になると思われましたので、なりふり構わず対策をしました。 リアゲートタープ ジムカーナのパドックでは、一般的な金属の骨組みが付い...
ジムカーナ

ジムカーナ#12 パワー練習会初参加8/2 106%

事務茶屋杯第3戦に向けての直前練習になります。大会会場であるトミンサーキットでしっかり走り込んで、週末の大会に備えたいと思います。 また、リアの車高を下げてみたいと思います。 今回のコース 事務茶屋杯のイ...
ジムカーナ

ジムカーナ#11 SRTTジムカーナ7/25 転倒負傷からの…

ダンロップ杯第3戦ではC2昇格を果たし、次なる目標、事務茶屋杯C1昇格に向けての練習です。 今回やること YSSのリアサスを使い始めましたが、ポン付け状態でセッティングをしていませんので、減衰などをいじってみます。前回のウミガ...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#3 ダンロップ杯第3戦7/16

3回目の大会出場、2回目のダンロップ杯となります。1回目のダンロップ杯では小回りの多い難コースと、アイドリングアジャスターをいじってしまったことによるドンツキに苦戦し、不本意な走りで昇格もかなわずでした。 今回はC2昇格及び...
ジムカーナ

ジムカーナ#10 ウミガメ練習会7/15 リアサス交換

一般参加2回目です。今回はダンロップ杯の前日ということで、イイ感じで大会に繋げたいところです。事務茶屋杯以降、帰省や北海道ツーリングなどでまるまる1カ月ぶりのジムカーナとなってしまいました。 猛暑の中ではありましたが、曇りで日差しが...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#2 関東事務茶屋杯第二戦 110.4%

6月18日、梅雨の晴れ間、気温は30℃を超えるかという予報ですが、雨になるよりはずっと良い!ということで、ジムカーナ大会2回目は関東事務茶屋杯第二戦に参加しました。 前回のダンロップ杯と違って、こちらはJAGEの認定...
ツーリング

トリッカーミーティング2023

昨年に続き、トリッカーミーティングに参加しました。 6月10日土曜日。梅雨入りが発表された中、ドンピシャで晴れの日となりました。 今回は新しいコンテンツとして「ゲレンデヒルクライム」が出来るということで、オンロード(ノ...
タイトルとURLをコピーしました