大会

ジムカーナ

【ジムカーナ】大会#11 セッティングが根底から覆るの巻【事務茶屋杯第1戦】

2024年3月3日関東事務茶屋杯第1戦、今年のジムカーナシーズンの開幕です。 今回の課題 同日につくばサーキットでダンロップ練習会が開かれており、ダンロップ杯に向けてはそちらで練習する方がコース(路面)への慣熟が出来て良いので...
ジムカーナ

ジムカーナ#20 JAGE練習会11/4

今回の目的・課題 2023年JAGE杯最終戦の前日練習となります。 ギックリ腰の療養などもあり、10/22のダンロップ杯以来2週間ぶりのジムカーナとなりますので、フィーリングを掴むことが第一目的です。ちなみに腰...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#9 ダンロップ杯第4戦 109.66%

JAGE C1に昇格して初めての大会となります。今回は前日練習無しな分体力に余裕を持てるかと思いきや、前日のタイヤ交換でギックリ腰になってしまい、非常に体調面で不安のある状態での参加になりました。 今回の目標 C1に昇格したの...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#7 モトジムカーナジャパン10/8 109% C1昇格

今回の目標 今回はおそらくC2とは言えないほど上手い人がいると思うので、入賞(6位以内)出来たら御の字。 毎回ペナルティを受けているので、今回こそは2ヒートともノーペナで走り切りたい! ここまで公式戦は2回連続で114%...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#5 JAGE杯第3戦

JAGE杯は今年ここまで予定が合わず、今回が初参加です。練習で慣れているトミンサーキットで行われる公式戦ということで、内心これまでより良い成績を期待してもいました。 コース JAGE杯は細かいセクションが多い傾向がある...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#4 衝撃の3秒ペナ 関東事務茶屋杯第3戦

第2戦でノービス優勝&C2昇格を果たし、今回初のC2クラス出場となります。前回は1秒ペナルティが無かったらC1+のタイムだったこともあり、目標はC2優勝&C1+昇格ということで狙っておりました。 コース 「きついところが無けれ...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#3 ダンロップ杯第3戦7/16

3回目の大会出場、2回目のダンロップ杯となります。1回目のダンロップ杯では小回りの多い難コースと、アイドリングアジャスターをいじってしまったことによるドンツキに苦戦し、不本意な走りで昇格もかなわずでした。 今回はC2昇格及び...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#2 関東事務茶屋杯第二戦 110.4%

6月18日、梅雨の晴れ間、気温は30℃を超えるかという予報ですが、雨になるよりはずっと良い!ということで、ジムカーナ大会2回目は関東事務茶屋杯第二戦に参加しました。 前回のダンロップ杯と違って、こちらはJAGEの認定...
ジムカーナ

ジムカーナ大会#1 DUNLOP杯第2戦(5/28) 117.2%

昨年12月に390DUKEを購入して始まったジムカーナ挑戦ですが、ついに大会デビューの時が来ました。 ジムカーナは情報が少ないので、初参加の視点でわからなかった点なども含めて時系列で書いていきたいと思います。 コース到着・車検...
タイトルとURLをコピーしました