つくパー

ラジコン

【ラジコン#15】衝撃のコース変更でパニック【つくパー13】

2024年4月26日(金)、つくばラジコンパーク今年13回目です。ジェノバの足回りに対策をして効果のほどを確かめるつもりだったのですが、コースがガラッとリニューアルされており衝撃でした。 今回やること ...
ラジコン

【ラジコン#13】ジャンプがまともに降りれない【つくパー11】

2024年4月2日、今年11回目のつくばラジコンパークです。14時~20時。今回はRO1.0は持って行ったものの、ジェノバがと104002の走行のみとなりました。 いつも通り空いていることを狙って平日走行なのですが、操縦台に人が埋ま...
ラジコン

【ラジコン#14】 ジェノバにアルミダンパー投入も… 【つくパー12】

2024年4月16日(火)、2週間弱ですが間が空いてのつくばラジコンパークです。GFCCに無事エントリー出来ましたので、ジェノバに新パーツを投入しての走行です。また、コースが微妙に変更されていました。 1つ目と3つ目が低くなっていた...
ラジコン

【ラジコン#12】目指せGFCC!?ジェノバ再始動【つくパー10】

2024年3月25日、つくばラジコンパークでの走行。1月以来のジェノバカーペット走行です。 この日の課題 ・RO1.0で2週間ぶりの走行・RO1.0にカーペットタイヤと大きいピニオンを入れてタイムアップに挑戦 ...
ラジコン

【ラジコン#10】35年ぶりラジコンレース参戦記【つくパーラウンドレース】

2024年3月10日、つくばラジコンパークで開催されたラウンドオフロードレースに出場しました。最後にラジコンレースに出たのはたぶん中学生くらいの時だったと思いますから、大体35年ぶりのラジコンレース出場です。 ラジコンを再開してから...
ラジコン

【ラジコン#9】新品タイヤとスタビ投入【つくパー8】

2024年3月7日つくばラジコンパークです。 この日やること RO1.0で3月10日のレースに出ようと考えており、レースレギュレーションに合わせた仕様で仕上げるのが目的です。・フロントタイヤ RO1.0ノーマル新品・リアタイヤ...
ラジコン

【ラジコン#8】アルミダンパーで奇跡の1LAP!【つくパー】

2月29日(木)つくばラジコンパークです。 この日やること ・サーボマウント変更(済)の確認・フロントタイヤ接着(済)の確認・アルミダンパーのテスト・リアウイングのテスト・ノーマルフロン...
ラジコン

【ラジコン#5 オフ編】暴力的な激安中華4WDバギーをコースで走らせてみる

104002RCカー買いました! Amazonにて、23,493円でした。(価格は若干変動があるようです) 開封チェック WLtoysという中国のメーカーのようです。ハイテックのマッチエクセレントレーサーのブラシ...
ラジコン

【ラジコン#6】LAP Monitor破損の巻【つくば】

2024年2月20日(火曜日)予定していた日が雨そうだったので、天気がかろうじて良さそうだったこの日、急遽走行することにしました。 そのため購入済みのRO1.0用のアルミダンパーセットはまだ組み立てておらず、今回は使用しません。 ...
ラジコン

【ラジコン#5】ショックオイルをさらに硬くした結果【つくパー】

2024年2月16日。前回の走行から1週間。最近はラジコンを走らせたくてたまらず、満を持してのつくばラジコンパークです。 この日はWLtoysの104002という激安中華4WDバギーの初走行も行いました。そちらは別記事、別動画にて。...
タイトルとURLをコピーしました